臨時会の開催(5/9)
平成25年第三回美濃市議会臨時会が開催されました。
今回は補正予算2件(一般会計1件・特別会計1件)と この時期恒例の議長選はじめとする議会関係人事選任のための開催でした。 ![]() 一般会計は369,527千円を追加し、総額9,041,527千円の予算となり、 特別会計は、下水道特別会計に274,000千円追加し、下水道の総額1,171,076千円 特別会計総額1,171,076千円。 これにより、美濃市の平成25年度の予算総額は、18,963,153千円となりました。 ![]() 補正予算の内容は、 一般会計 土木費 下水道特別会計への操出金 13,700千円 教育費 小学校大規模改造事業費 352,827千円 ツアーオブジャパン開催補助経費 3,000千円 特別会計 下水道事業費 左岸浄化センター建設事業 274,000千円 です。 小学校大規模改造事業は、市内5小学校の教室にエアコン設置とトイレの一部を洋式化します。 ツアーオブジャパン費序経費は、ツアーオブジャパン協賛目的で寄付された方々に対し、一旦、寄付金の税優遇を受けられる「ふるさと美濃応援団うだつ基金」へ寄付された金額が確定したことにより、基金から補助金として一般会計へ補正歳入したものです。 左岸浄化センター建設事業は、現在使用している設備が許容量に対応できなくなっており、これを増設する事業です。 議会人事も改選されました。 議会 議長 野倉和郎 副議長 佐藤好夫 監査委員 森福子 農業委員 庄司義廣 議会運営委員会 委員長 日比野豊 副委員長 山口育男 総務産業建設常任委員会 委員長 山口育男 副委員長 古田秀文 民生教育常任委員会 委員長 岩原輝夫 副委員長 辻文男 美濃みらいクラブ議員は、古田、辻の両名とも各常任委員会の副委員長ということで一年間活動することになりました。 6月定例会からは、一般質問に一問一答方式が採用されますので、質問事項に対して美濃みらいクラブとして十分に吟味検討した内容で質問に臨みたいと思います。 毎年この時期になると、それぞれの思惑が絡んだ動きがあり、市民の皆様に「またか?」といわれるような事態が繰り返されることに申し訳なく思っています。 議員は4年間の付託を受けて活動しているわけで、役職は業務遂行上の一つの役割であると思っていますが、自分の名誉や地位にこだわっているようで、通常の主義主張とは異なった行動や態度は、理解できないものを感じます。 人気ブログランキングに参加しています。 ![]()
by kangaeru_230
| 2013-05-11 11:57
| 議会報告
|
注目サイト
ブログパーツ
最新の記事
記事ランキング
カテゴリ
以前の記事
2016年 12月
2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 09月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 01月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 04月 2014年 03月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 フォロー中のブログ
外部リンク
ブログジャンル
その他のジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||